よくあるご質問
五十嵐ピアノ教室に寄せられる、よくあるご質問とその回答をご案内します。以下、質問集にないご不明点につきましては、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
- 学校の修学旅行の日がレッスンと被ってしまいました。振替レッスンはお願いできますか?
- 学校行事でのお休みは、振替レッスンが可能です。講師と生徒さんの予定が合うところで振替レッスンをさせて頂きます。
風邪などの急な欠席は、申し訳ございませんが振替レッスンは出来ません。ご了承下さい。
- 小学生でも1レッン制でお願いすることはできますか?
- 音楽高校や音楽大学などの進学希望の方でしたら、高学年(4年生)以上から1レッスン制でのレッスンが可能です。
- コンクールは必ず受けなければなりませんか?
- 発表会は皆さん参加して頂いておりますが、コンクールは希望制になります。頑張っている生徒さんや、発表会以外での人前で弾く機会を作ってあげたい生徒さんなど、講師からコンクールの提案させて頂くことがありますが、その場合も親御さんとご本人でよく相談して頂き、チャレンジするかどうか決めて頂いております。
コンクールには参加されていない生徒さんもいらっしゃいます、強制ではありませんのでご安心下さい!
- 受験などで一時的に休会させて頂きたいときは、何ヶ月までお休みが可能でしょうか?
- 3ヶ月まで休会可能です。それ以上のお休みにつきましては、お月謝を半額頂戴する形になります。
- レッスンは親も見学可能でしょうか?
- いつでもレッスン見学可能です。初めての方はもちろん、しばらくレッスンを覗いていないから見学したいな、という場合でもご遠慮なくどうぞ!
- 家での練習は、親も側で見ていた方がいいですか?
- 幼稚園生は、初めは少し親御さんにお家での練習をお手伝いをお願いする場合もございますが、基本的には自分1人でお家で練習できるようなレッスンをしております。自主性もとても大事な習い事なので、慣れてきたらお子さんお一人での練習で大丈夫です。
- 大人のレッスンはお願いできますか?
- 大人の方のレッスンもお受けしております。音大を卒業された方や、一般の仕事をされながら趣味のピアノを極めてコンクールにチャレンジされる方など、五十嵐ピアノ教室では大人の方のピアノ活動を応援しております!
ただ、大人の方のレッスンも内容は少しハードなので、のんびり進めたい方や、初心者の方はご遠慮頂いております(ソナチネ、チェルニー30番程度以上でしたら大丈夫です)。
大人の方も目標を持ってレッスンを続けていって頂けたら嬉しいです。
お問い合わせ・体験レッスン・演奏依頼
各種お問い合わせ、体験レッスンへのご参加は随時承っておりますので、下記フォームよりお気軽にご相談ください。